Para国際音楽コンクール
– 誰もが輝ける場所を目指して –
Para国際音楽コンクールとは?
通常のコンクールは点数などの結果のみが重視されがちですが、Para国際音楽コンクールでは、出場者への「コメント」を大切にしています。
『本人の良さはここにある。』キラリと光る一面を発掘します。
・本人にしか出せない魅力
・今後の活動のためのアドバイス
・障がいの特性,個性を活かした演奏法。
・出場者に合うおすすめの曲
など……
出場いただいた方の「光り輝く瞬間」を、審査員一人ひとりが様々な視点からコメントをします。
きっと周りの方や本人も気づいていない魅力の再発見になるでしょう。
演奏に自信がない。
難しい曲は演奏できないから上位に入れない。
審査されて点数が出るだけならコンクールには出場しない。
そう考えていた方もぜひ「Para国際音楽コンクール」にエントリーしてみてください。
予選からしっかり審査し、コメントさせていただきます。
皆さまからのエントリーを、心よりお待ちしております。
動画審査にて予選を通過された方は、2025年10月18日(土)に熱田文化小劇場にて本選にご出場となります。
第4回Para国際音楽コンクールの募集要項と応募フォームは下記より
※こちらのコンクール申し込みは終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
PAMアーティスト登録審査会費用免除について
PAMアーティスト登録
審査会費用免除について
第4回Para国際音楽コンクールにエントリー下さった方で、PAMアーティスト登録をご希望される方は、登録にあたって実施される「審査会」の費用を免除しております。ご希望の方はコンクールのエントリーが確認でき次第、PAMアーティスト登録審査会費用免除の旨事務局よりご連絡させていただきます。PAMアーティスト登録についての詳しい情報はこちらからご覧ください。
助成:
サンプルテキスト
後援:
愛知県教育委員会
名古屋市教育委員会
社会福祉法人 中日新聞社会事業団